
仕事内容
-
ASTECの得意とする
防爆工事当社が業界のパイオニアと称されている“防爆工事”は、防爆電気・計装工事の分野にあたります。そもそも“防爆工事”とは、その名の通り「爆発を防止する工事」のこと。“電気火花”による爆発や火災といった危険を防止するためのものです。防爆工事は国内シェアトップクラスを誇り、全国約40ヵ所の石油精製・化学プラント等に当社社員が常駐しながら、安全なプラントの操業と皆様の暮らしを支えています。
-
プラント設備を
トータルプランニング“プラント”とは、「○○を生み出す工場設備一式」のこと。当社は「建設工事」と「メンテナンス」の2本柱で、“プラント”の「トータルプランニング」を実現しています。「建設工事」においては、石油精製・化学プラント、食品・医薬品プラント、半導体工場など多様なフィールドの新設工事を行っています。「メンテナンス」の分野では、プラント構内の小修繕・小工事、点検や試験診断、電動機の整備並びに電動機やケーブル、蓄電池の余寿命診断など幅広い分野でお客様に貢献し厚い信頼をいただいています。一貫サポート体制で現代の多様なニーズにお応えすると共に、更なる発展を目指します。
-
電気・計装工事
広大な敷地を持つプラントには、多種多様な「電気機器」や「計装機器」が据え付けられています。「電気機器」とは、送電設備や配電設備、照明、電動機、火災報知器まで含みます。「計装機器」とは、パイプ内に流れる液体や気体の流量や圧力等が正確・正常かどうかの計測を行うための計測機器や制御装置、センサー等を指します。信号機や全自動洗濯機等にもこの技術が活かされており、様々な測定装置を使って設備や動力を計測・監視し、制御することを「計装」と呼びます。昭和アステックでは防爆電気・計装工事や一般電気・計装工事における省力化・省エネルギーの提案から設計・施工管理業務を行っております。
-
海外事業
当社は世界有数の石油産出地域である中東アジアを中心とした海外事業を手掛けており、長年にわたり培った当社の防爆技術は、海外でも非常に高い評価を受けてきました。現在では、海外4か国に拠点を設けており、「防爆電気・計装工事」の分野から、公共機関並びにデータセンター等の「電気通信工事」まで幅広く活躍しております。
-
脱炭素社会に向けて
プラント設備以外にも、ビルや病院、商業施設、空港等の一般電気・計装工事も行っており、皆様の日常環境にとって必要不可欠な電気・計装設備を構築しています。近年では、バイオマス発電所や太陽光パネル等の工事など再生可能エネルギー事業にも注力しています。これまで培ってきたノウハウと技術力を武器に、脱炭素社会に向けた新しい時代のニーズにいちはやく対応しています。
プロジェクト実績
国内プロジェクト
-
ライトケミカル工業株式会社殿 第2工場建設プロジェクト
-
合同会社 石巻ひばり野バイオマスエナジー殿 石巻ひばり野バイオマス発電所建設プロジェクト
海外プロジェクト
-
フィリピンプロジェクト
-
マレーシアプロジェクト